寒ーい冬の夜!いっぱい釣れてくれないと辛すぎます!(寒)

という事でグラッパーの出番です!グラッパーは良くも悪くも釣れるサイズを選びません。平均的なサイズが小さい場所や小さい季節でも、いつでもどこでも釣ることが出来ます。もちろんサイズが大きい時期・場所でも釣れます。

シーズン初めの今時期は基本的にはサイズ狙いというよりは、数狙いのシーズン。メバルの平均的サイズも小さめです。ですので小さめのワームの方がバイトが多く、バイトに対しての乗りも良いです。
レンジが深めの場合が多い時期ですので、フォールでも誘えて、スイミングでも誘えるマイクログラブは本当に使いやすいです。

風が強い日も多いので重めのウェイトを使用。無理に軽いウェイトを使う必要はありません。しっかり投げれて壁際にちゃんとルアーが着水できることが重要です。壁際に落としてからこそフォールやスイミングが生きてきます。壁際に落ちていないとその後のフォールやスイミングもあまり意味がなくなってしまいます。場所にもよりますが。

グラッパーはカサゴも釣れます。テトラ帯などのボトムを釣る釣りはもちろんのこと、壁際に張り付いたカサゴまで根こそぎ釣れます。
冬の楽しい釣りメバル・カサゴ!真冬にルアーで釣れる数少ないターゲットです!是非チャレンジしてみてください!!
タックルデータ
ロッド: LIGHT GAMER TZ 66UL
リール:1000番
ライン:フロロ2.5lb