シーバスジギング三種の神器
今年好調な冬のシーバスジギング! 復活!冬のシーバスジギング入門! 今回はシーバスジギングにおススメタックルをご紹介します。 おススメロッド:tailwalk SSD SPJ 631 まずはロッドからです。僕のおススメは…
今年好調な冬のシーバスジギング! 復活!冬のシーバスジギング入門! 今回はシーバスジギングにおススメタックルをご紹介します。 おススメロッド:tailwalk SSD SPJ 631 まずはロッドからです。僕のおススメは…
ここ数年不成立が続いていた冬のシーバスジギング。でも今年は釣れてます!という事で今回は冬のシーバスジギングの釣り方をご紹介したいと思います。 シーバスジギングで使うメタルジグ 冬のシーバスジギングで使用するメタルジグは6…
シーバスハイシーズンもひと段落したここ最近。そうなるとついに始まりますナイトの冬。寒いのは嫌だけどライトゲームは楽しい(^▽^)/ という事で久々バチコンアジング! 僕の夜バチコンの定番はテトラワークス バ…
BOATGAMER SSDシリーズをご紹介 ボートシーバスハイシーズン!今回は、このボートシーバスハイシーズンにおススメのボートシーバスロッド2本をご紹介したいと思います。 ご紹介するのはtailwalkさ…
最近秋めいてきている東京湾ですが、この暑い夏からライトジギングでの釣果が伸びています。ジギングで狙う魚はシーバス、タチウオ、青物の3つです。 ジギングで使うロッドはSSDのSPJ633。シーバ…
tailwalkさんからグッズ類が到着しました! まず届いたのはハサミ類! PIN ON REEL & LINE CUTTERとPE SCISSORS! PIN ON REEL &am…
最近正直バチコンがあんまり釣れていません(泣) でもそれはいつもやってる普通のバチコンの話し。最近挑戦中の新しいスタイルのバチコンでは尺オーバーが連発です。ちなみに普通のバチコンとは、ストラクチャー周りによ…
データも何もない感覚的な話しではありますが、東京湾の魚で増えてる魚と減ってる魚がいる気がします。ガイドになってまだ5年ですので、5年しかまともに見ていない中でもそれを感じます。 減った方はさておいて、増えた…
本来だとGWくらいまではクロダイキャンディーの最盛期。ついでに言うと夜のメバルが最盛期。いい季節なんですよねー(泣) という事で、お客様から頂いたSSD BOATGAMER S76 BLACK&FL…
ガイド船の船長を始めたい人へ。私の生い立ちアイランドクルーズに入るまで ついに始まったアイランドクルーズ生活。流れでいうと5月~7月が週末だけの勤務。7月から9月まで試用期間として毎日勤めて、10月に正式採用という流れで…