ロッド紹介!今回は tailwalk LIGHTGAMER TZ 66UL のご紹介です!
長さ:6ft6in ルアー:MAX9g ライン:MAX0.4号 定価:36,000円
ライトゲーム全般に対応するライトゲームのボーダレスロッド LIGHTGAMER TZ!tailwalkが誇るライトゲームの達人、キムソウこと木村壮大さんがプロデュースする、めちゃくちゃ作り込まれたロッドです。もちろんtailwalkのロッドは全てちゃんと作り込まれたロッドではあるのですが、LIGHT GAMER TZはキムソウさんの『本気』がビンビン感じるロッドです!!今回は最もライトなモデル66ULをご紹介します!
ボートメバル
僕のLIGHTGAMER TZ 66ULの個人的な主戦場となっているのはボートからのメバル釣りです!
ボートメバルでロッドに求められる要素は、正確なキャストが可能なキャスタビリティと、メバルのアタリを感じることが出来る感度、そのアタリを乗せることが出来る柔軟性の3つです。
まずはキャスタビリティについてですが、ボートメバルの釣りをしたことがある方ならわかると思いますが、ボートメバルは壁やバースの脚などストラクチャー撃ちがメインとなる釣りです。そのストラクチャー撃ちの釣りにおいて非常に重要になってくるのは、狙った所にきっちりルアーをキャスティングが出来るかどうかという事です。ストラクチャーの際ギリギリにキャストが出来るか出来ないかで釣果に雲泥の差が生まれてしまう釣りがボートメバルの釣りです。
キャストのしやすさはロッドの素材面もあるのですが、重要なのはロッドの長さです。6フィート6インチとメバルロッドとしては短めのブランクスは、狭い船上で取り回しが良くキャストが非常にしやすいです。ボートの上ではオーバーヘッドキャストが安全の為、推奨するキャストです。もしくはピッチングorアンダーハンドなど縦に振るキャストのみで基本は釣りをすることになります。ボートの釣りは横に人がいるので横には触れないので。
その点で6フィート6インチは絶妙の長さだと思います。これが短すぎるとキャストはしやすくなるのですが、オーバーヘッドでの飛距離が足りなくなってきます。風具合や自分の立ち位置によってはフルキャストでの釣りが求められる場合もあります。その時に、ポイントまでルアーが届かないとならないように、ある程度の長さは必要だと思っています。その逆に長すぎると、上から投げるにも下から投げるにも邪魔で、非常に釣りをしていて窮屈です。
6フィート6インチなら、オーバーヘッドでも飛距離の不足を感じませんし、ピッチングやアンダーハンドで投げる場合でもストレスなく投げる思い通りに釣りをする事が出来ます。思い通りに釣りが出来て、キャストが決まるようになればメバルはドンドン釣れるようになっていきます。
続いて感度についてです。ボートメバルでは感度も非常に重要なファクターです。感度の悪いロッドですとアタリがわからずに掛けに行くことが出来ず、せっかくバイトしたメバルを逃がしてしまう事があります。
アタリを感じなくても掛かるという性質のロッドもありますが、掛けに行く楽しさがメバル釣りの楽しさの一つではないかと考えているので、アタリを感じる感度は個人的にはよりボートメバルを楽しむために、非常に重要なファクターの一つです。
リトリーブ中にコン!と気持ちよく感じるバイトもあれば、わずかな違和感程度にしか感じないアタリもあります。 LIGHTGAMER TZは高弾性素材とティップの柔らかさで、もたれるようなアタリまでしっかり感じることが出来ます。アタリを感じる感度と、その一つ一つを掛けていく楽しさもLIGHTGAMER TZの魅力の一つだと思います。
続いて追従性についてです。掛けに行く楽しさと感度のある竿は、基本的に掛け重視なのでバイトを乗せることが少し苦手なロッドの場合がほとんどです。ライトゲーマーTZはボートメバルのメインのアクションの一つでもあるリトリーブ中のアタリも、しっかり乗せる柔軟性を兼ね備えています。ですので掛けメインのフォールの釣りのみでなく、乗せる釣りである巻きの釣りまでしっかりと対応できます。
リトリーブの釣りでいえば、ワーミングはもちろんですが、プラッギングもリトリーブの釣りです。ですのでライトゲーマーはプラッギングの釣りにもしっかり対応しています。特にボートメバルでいえば、シンキングペンシルや、小さめのバチプラグなどの釣りに非常に有効で、ワームと同じくバイトを弾くことなく、しっかりバイトを乗せることが可能です。
チヌトップ
メバル以外にも
最近はオカッパリのチヌトップゲームにも僕は使用しています。
チヌトップも個人的にはキャスティングの精度が非常に重要な釣りだと思っています。まだまだ開拓中の為偉そうに語るほど分かっていませんが、ひとまず現状は、チヌトップもストラクチャー撃ちの釣りです。ですので、LIGHTGAMER TZ 66ULのキャスティング性能がチヌトップの釣果に非常に影響していると思います。
チヌトップで使うのは4~5センチ程度の極小プラグです。この小さいルアーが狙ったところに入らないとチヌが全く反応してくれません。投げる性能ももちろんですが、ポイントにルアーが入った後に、ルアーをアクションさせることのできる操作性も、プラッギングには重要なファクターです。小刻みにドッグウォークさせるチヌトップの釣りに軽くて操作性のいいLIGHTGAMER TZは非常に向いています。
チヌ相手だとパワーが心配と思われるかもしれませんが、少々時間をかけていなせば全然問題なく上がってきます。LIGHTGAMER TZはチヌに負けないパワーも兼ね備えています。チヌトップの他には、メッキ釣りやセイゴ釣りなどのライトなプラッギング全般に使用できる、本当にオールマイティなロッドです。
バチコンアジング
LIGHTGAMER TZは、高感度なブランクスの特性を利用して、ボートからのバチコンにも使用する事が出来ます。ただし、僕がここ最近使い込んで感じることは、バチコンについてはLIGHTGAMER TZとAJIST TZの使い分けが必要だと感じています。
使い分けとしては、水深と魚のサイズです。多くの場合は水深が深い場合は魚のサイズが大きく、水深が浅い場所は魚が小さい場合が多いのですが、水深が深くて魚のサイズが大きいバチコンの場合にLIGHTGAMER TZの出番です。小さい場合は同じバチコンでもAJIST TZの方が使いやすくなります。
東京湾の場合、深い場所は潮流があり、かなり重いシンカーを使用することを求められます。底まで沈めて誘う場合も中層で誘う場合も、あまり柔らかいロッドではシンカーの重さでロッドが曲がりっぱなしになってしまい、釣りがしずらくアタリも感じづらくなってしまいます。その為AJIST TZよりも若干パワーのあるLIGHTGAMER TZの出番になります。LIGHTGAMER TZなら、シンカーが重くてもロッドが曲がりすぎずにアクションもできますしアタリも感じることが出来ます。パワーがあるので尺オーバーのアジがかかっても安心です。
バチコンの仕掛けは、結局アジの釣れる水深まで速く落とす為の重い仕掛けであって、着いたらやることはジグ単の釣りと同じような釣りです。そして出るアタリはアジの繊細なアタリです。この繊細なアタリを感じて掛けていけることがバチコンアジングに使うロッドには求められます。
『落とせば釣れる釣りなんだから何でもいいだろ』とロッド選びをおろそかにするとバチコンは驚く程に釣れなくなります。僕もボートシーバスロッドや、ライトジギングロッド等で試したことはありますが、やることが変わらないのに本当に釣れなくなります。バチコンはアジのアタリを掛けていかなくてはいけない釣りなので、ライトジギングロッド等ではアタリを感じることが出来ておらず、掛けにいけないから釣れないのだと思います。という事で、高感度でアジのアタリも掛けに行けるテーパーを持ち合わせたLIGHTGAMER TZがバチコンアジングには必要なロッドです。
以上!LIGHT GAMER TZ 66ULのご紹介でした!東京湾のライトゲームをオールマイティに対応するマルチなロッドです!tailwalkのロッドの中では高価な部類に入るロッドですがその価値は十分にありますよ!是非キムソウさんプロデュースのスゴさを体感してみてください!!