テイルウォーク初のコンパクトスピニングリール【SPEAKY】!あと少しで発売です!!

皆さん期待しまくってる、テイルウォーク初のコンパクトスピニングリール【SPEAKY】。

製品紹介ページはこちら→https://www.tailwalk.jp/product/speaky/

 

今か今かと発売を待ち望んでいるのは僕も同じなのですが、ついに最終プロト?となるモデルが僕のところに到着しました。

 

 

デザイン等の見た目ははもっと前からテストしてたモデルと変わらないので、製品版とは異なりますが、ギアやドラグは製品版とほぼ同じ。要するに違うのは見た目だけという状態のもので最終テストです!

バイブレーションの釣りが変わる

まずは僕のメインの釣りであるボートシーバスから使用しましたが、一投して巻きのスムーズさに驚愕しました。スルスルと軽い巻き心地でギアとギアが噛んでる感が全く感じません。ボートシーバスでいえば、巻きのスムーズさは単に釣りが楽とか快適とかそういう話しではなく、釣果に直結する性能です。

 

特にバイブレーションでの釣りの釣果に直結します。バイブレーションの釣りは基本的に巻きの釣りです。巻いている最中のバイブレーションの振動具合を、その日のシーバスに合わせていくというのがバイブレーションの釣りです。擬音で表すとバリバリが釣れるのか、プルプルが釣れるのか、という感じです。つまり今ルアーがバリバリしてるのか、プルプルしてるのかがわからないとバイブレーションの釣りは成り立たないのです。

 

アルミマシンカットを採用したドライブギアの恩恵に加えて、それを支える強化カーボンを使用したボディとの相性もあるんでしょう。機構的な部分は僕は詳しくありませんが、とにかくリールの感度が良くなりました。ギアとギアの噛み合うノイズみたいなものが邪魔しないので、SPEAKYを使うとはっきりとバイブレーションの振動を感じることが出来ます。

 

特に感度の違いを感じるのはスローリトリーブ時です。スローに引いている時のバイブレーションの微振動も格段に感じるようになりました。ちなみに人によって釣果の差が出る時というのは得てしてスローリトリーブがパターンの時が多いです。スローにまいても振動を感じることが出来る人はゆっくり巻くことが出来るのですが、振動を感じれない人は振動を感じたいのでドンドン早く巻いてしまうようになります。感度が悪いとスローにバイブレーションを巻くことが出来ないのです。SPEAKYならしっかり振動を感じながらゆっくりとリトリーブすることが可能です。

 

 

ミノーの釣りに関しては、前のリールと比べて感覚が違い過ぎる為、まだ使いこなせていないのが正直なところです。特にジャーキングがまだ全然しっくり来ていません。

 

リールの重量、重心、巻き取りスピード、いろんな要素が絡んでジャーキングって釣り人の感覚でやってる動作だと思うんですが、リールが変わったことにより感覚が変わりすぎてまだちゃんとできません。一番これが原因で出来ていないんじゃないかと感じている要素はリールが軽くなったという要素です。

 

前のリールとスペックを比較すると重さってほぼ変わらないんですが、全然軽く感じます。製品版と違うので、重さ測ったりとかはあえてしませんがすごく軽く感じます。慣れれば軽い方がジャークも楽だし、トップウォーターなどのロッドアクションも楽になるはず。ちなみにリールは軽きゃ軽いほど良いって話でもないと思っているんですが、でも軽いなぁと感じます。

 

ドラグ性能は?

ドラグ性能も非常に秀逸。シーバスを掛けてファイトした感じでは、粘る感じのドラグでしっかりと魚にテンションを常にかけ続けつつ、出されるときはスムーズにムラなくラインを出してくれます。僕はガンガンパワーファイトで上げてくるというよりは、結構ドラグを使ってファイトする方なので、このドラグ性能ならキャッチ率が今までより格段に上がりそうです。

 

ドラグの性能を感じる時ってデカい魚をかけた時ももちろんなんですが、ドテラで船を流してるときの、ルアーが船から離れていく向きで魚をかけた時にも感じます。その向きで魚をかけてガンガン上げてきちゃうと、魚自体の抵抗で、ドンドン魚が浮いてきてしまってマゴチでさえエラ洗いしてしまいます。(正確には水面ヘッドシェイクなんでしょうが)水面から出てしまったらバレやすくなるのは周知の事実です。

 

こういう状況だと、ドラグを使って水面から出ないくらい、かつ魚を上げてこれるくらいのテンションをドラグを使って保ちたいんですが、それがちゃんとできるドラグです。と言ってもあんまりピンと来る人は少ないと思うんですが、とにかくドラグ性能は抜群ですよと言いたいです(笑)

 

シーバス釣りよりも、実はマゴチ釣りの方がドラグ性能が必要な釣りだと思います。というのもフッキングという動作が意外とドラグ性能が現れる部分だからです。ドラグ性能がイマイチなリールは、ドラグ締めててもフッキングの時に滑っちゃったりするし、逆に滑るからって締めすぎるとファイトの時に出てかないから口切れしたりしてしまいます。SPEAKYのドラグはそんなことないですからね。ムラのない粘り強いドラグ感なので、しっかりフッキングは効くし、その後のファイト時にもスムーズに移行できるドラグ性能です。

 

 

TSURIHACKさんの動画でも偉そうに語っちゃってますが、個人的に目指したのはとにかくストレスなく使える事、そしてそれが長く続く事。とんがった性能なんて僕はSPEAKYに求めていません。普通にストレスなく使えるリールであればそれでいいと思います。でも僕の思う普通ってどれだけ難しいかが、今回テストさせていただいてよくわかりました。で、色々気まずくなるくらいあーだこーだ言った結果、普通に使いやすいリールが出来たと思っています。

 

もちろん、リールは機械ですので劣化するし壊れることもあります。その場合のtailwalkさんのアフターサービスまで含めたSPEAKYの性能ですので、是非何か気になることが合ったら販売店さんを通じてオーバーホールに気兼ねなく出してください。

 

発売までもう少し!5月発売予定ですのでもう少しだけお待ちください!!2000、2500、3000、3500の4つのラインナップで発売します!