テトラワークス バーニーで冬のバチコン!シャインマスカットでアジにアピール!
アジングのワームで中々ここまでどぎつい色って中々ないような… アジングがメインの方にはやっぱり抵抗感ありますかね?シャインマスカットとおしゃれな名前がついておりますが、簡単に言うとドチャートです。しかもグロ…
アジングのワームで中々ここまでどぎつい色って中々ないような… アジングがメインの方にはやっぱり抵抗感ありますかね?シャインマスカットとおしゃれな名前がついておりますが、簡単に言うとドチャートです。しかもグロ…
シーバスハイシーズンもひと段落したここ最近。そうなるとついに始まりますナイトの冬。寒いのは嫌だけどライトゲームは楽しい(^▽^)/ という事で久々バチコンアジング! 僕の夜バチコンの定番はテトラワークス バ…
最近正直バチコンがあんまり釣れていません(泣) でもそれはいつもやってる普通のバチコンの話し。最近挑戦中の新しいスタイルのバチコンでは尺オーバーが連発です。ちなみに普通のバチコンとは、ストラクチャー周りによ…
梅雨ですねー。皆さんいかがお過ごしでしょうか?東京湾でいえば、今年の梅雨は雨はよく降る梅雨ですが、なんか降り方が南国じみてるような…。降るときは出船できないレベルで降って、降らないときは暑いし、晴れてる時が多い。そんな梅…
ボートのバチコン コマセを撒いてそれに集まってきたアジを釣る乗合船のバチコンに対し、ボートでやるバチコンは障害物を攻める釣りです。釣り自体でやることは大差ないと思うのですが。バチコン自体に魚を寄せる要素はないので、溜まっ…
尺メバルも出だしたここ最近。ようやく春っぽい場所で釣れ始めた感がある東京湾メバルです。 やっぱり30超えると突然デカい感というか、怪魚感が出てきます。メバルをあまり見たことない方、メバル釣りを…
今年に入って風が強い日が多い気がします。もちろん統計を取ってる訳でも何でもなくて、感覚的な話なんですが、夜は特に吹かれる気がします。よって凪良く平和に釣れ続いたなんて日になったことは正直あまり多くなく、風裏でどうにか的な…
3月になりました。2月までを冬とするならば本当に暖かい冬だったと思います。お陰で防寒アイテムを増やすことなく越冬できました。結局来年どうせ買うんでしょうけど。 さて、3月となるとメバルがハイシーズン目前です…
南風が吹くことが多くなってきた今日この頃。南が吹くとプラグの時期だなーと思いつつ、やはり今のところはジグヘッドワームが優勢かなと。 だいぶ上の方で食うなーという気もしますが、やっぱりワームの方…
日によってですが、 メバルは基本的に好調です。日によってというのは、潮の流れとかそういうのよりはとにかく風。風が吹くと中々釣りづらくなるのがここ最近の状況の特徴です。風が吹くと釣れなくなるのは…